もみの木の家 Q&A
Q1:誰でも利用できますか。
A:介護認定を受け、要支援1・2、要介護1~要介護5の認定がでている方は誰でもご利用いただけます。まだ、介護認定の申請がされていない場合はご相談下さい。
Q2:今のデイサービスを利用しながら、お泊まりだけ「もみの木の家」を利用することは可能ですか。
A:小規模多機能型居宅介蔑事業所をご利用される方は、他の事業所サービスを併用して利用していただく事はできません。
Q3:ケアマネージヤーさんは、どうなりますか。
A:制度として基本的に専属のケアマネジャーが担当することになります。既に担当しているケアマネージャーさんがみえる場合は、「もみの木の家」のケアマネー ジャ一に担当がかわります。なお、担当が変わっても、これまでのケアマネジャーさんの意見などをお聞きしながら、利用者様の最良になる介護をめざします。
Q4:親戚に急な不幸が。家族でお通夜や葬儀に出席するけど、おじいちやん(おばあちやん)を家に一人残していけない。そんな時の急なお泊まりは可能ですか。
A:わかった時点で、ご事情を連絡していただければ、お泊まり対応は可能です。小規模多機能型居宅介護は利用者様に実情に応じた柔軟な対応ができるのが特徴です。
Q5:デイサービスのように、介護度によって利用できる日数が制限されたりしますか。
A:介護度は目安として参考にはさせていただきますが、御利用者様のご家庭の状況などを考えながら、ご利用を決めていきます。
Q6:365日毎日利用できますか。
A:可能です。但し、1日の通いサービスは定員15名まで、お泊まりサービスは9名までと決められていますので、定員数を越えるご希望者がある日に関しては、調整させていただくことがあります。
Q7:ストーマーをつけていますが、利用できますか。
A:看護師が2名いるので大丈夫です。
Q8:利用料の中にオムツやリハビリパンツ・パント代は含まれていますか。
A:含まれていないので、ご家族にて用意していただきます。なお、もみの木の家でも有料でおわけしています。
Q9:送迎はありますか。
A:デイサービスと同様に送迎はあります。
Q10:利用料金は、どうなっていますか。
A:介護保険に適用される部分は、1ヶ月定額制となります。そこに(食事代・おやつ代・日用品代)×1ヶ月の利用日数とお泊まりを利用される方は、(宿泊代・夕食代・朝食代)×1ヶ月のお泊まり利用日数が加算されます。
Q11:生活保護の方でも利用できますか?
A:ご利用いただけます。お気軽にご相談ください。
Q12: そのほかに利用できる介護保険サービスは何ですか?
A:小規模多機能型居宅介護以外に利用できるサービスは、訪問看護、訪問リハビリテーション、居宅療養管理指導、福祉用具貸与です。